久々のファミキャン♪ 青山高原 7月20~21日
こんばんは^^
6月初旬のグリーンパーク山東キャンプから一ヶ月強ぶりに三重県の青山高原にファミキャンに行ってまいりました~

ほんとは六呂師高原に行きたかったのですが、あいにくの空模様・・・
どこか天気がよくて比較的標高の高いところということで青山高原となりました~
2年ぶりのリピートとなりました^^
積み込みはこんな感じ~
残りスペースが心もとない。
あとカヤック一艇は入りそうですが、2艇となると何か荷物を減らす必要がありますね・・・

わんこもこんな感じで同乗です~
今の季節は抜け毛がひどくて、あっという間にシートが毛だらけになりますね~
ペット用の保護カバーはつけていますがね・・・
なんかうまい方法はあるんでしょうか?
気長に付き合うしかないんですかね!?

そんなこんなで12時半には目的地へ~
なんか小雨が降ってるし・・・
雨はこのときだけでしたね~
ヨカッタ、ヨカッタ。

管理棟へ~
チェックインは13時でしたが、入れていただけました^^

今回のサイトも2年前と同じ、プール下オートキャンプ場~
その名の通り、サイトの上にはプールがあります^^

標高600mとはいえども、日中はそんなに涼しくなんてありません~
汗だくになりながら、設営完了^^

31℃って、そりゃ暑いし~
電源サイトだったので、サーキュレーターフル稼働^^

わんこもまったり!?グッタリ!?

あまりにも暑いのでさっそくビールを^^
ふもとのスーパーで買った焼き鳥をあてに~
でも、キンキンのクーラーボックスに入れていたせいで焼き鳥もキンキンに・・・

地味に暖めます~
安定でおいしいですね^^
いや~、ビールのすすむこと進むこと

その間息子は奥さんとプールへと~
すぐ上なんで徒歩ですね^^
子供(小学生まで) 200円、大人 400円だったそうです

涼しそう^^

さて、夕方になり、気温も徐々に下がってきます~

このころには我が家含めて、4グループの方が張ってらっしゃいました~
この写真はプールのある高台から撮ってます

夕ご飯は簡単に焼き焼き~

焼き焼きは、簡単にアウトドア感が得られるんでいいですね^^

日も暮れ、みんなでシャワーへ~
5分間で200円です
今回のサイトの目の前のサニタリー棟にあるんですね~
このサニタリー棟は、炊事場・シャワー・トイレ(洋式水洗あり)がありますね
トイレも清掃が行き届いており、きれいでしたよ

夜はやっぱり焚き火~

ファイヤーブラスターを操ります^^

この最後のチロチロの火がいいですね~

焚き火からの写真撮影~
伊勢湾岸の明かりが見えますね~

星空も~



就寝前の気温はこんな感じ~
心地よい温度ですね^^

翌朝~
ウグイスが鳴いてました
過ごしやすい時間帯です~

日の出~

日の出アップ~

もちろん、珈琲豆挽いて、珈琲タイム^^
キャンプで一番大好きな時間かもしれません~
そのあと朝食食べて、9時半ごろには撤収完了しました~
もちろん完全乾燥できましたよ^^
一ヶ月ぶりのファミキャンでしたが、みんな楽しめました~
次は夏休みキャンプになりそうかな!?
それまでの間は、カヤックデイキャンにいけたらいいなぁ~
今日はここまで~
でわ~^^
6月初旬のグリーンパーク山東キャンプから一ヶ月強ぶりに三重県の青山高原にファミキャンに行ってまいりました~

ほんとは六呂師高原に行きたかったのですが、あいにくの空模様・・・
どこか天気がよくて比較的標高の高いところということで青山高原となりました~
2年ぶりのリピートとなりました^^
積み込みはこんな感じ~
残りスペースが心もとない。
あとカヤック一艇は入りそうですが、2艇となると何か荷物を減らす必要がありますね・・・

わんこもこんな感じで同乗です~
今の季節は抜け毛がひどくて、あっという間にシートが毛だらけになりますね~
ペット用の保護カバーはつけていますがね・・・
なんかうまい方法はあるんでしょうか?
気長に付き合うしかないんですかね!?

そんなこんなで12時半には目的地へ~
なんか小雨が降ってるし・・・
雨はこのときだけでしたね~
ヨカッタ、ヨカッタ。

管理棟へ~
チェックインは13時でしたが、入れていただけました^^

今回のサイトも2年前と同じ、プール下オートキャンプ場~
その名の通り、サイトの上にはプールがあります^^

標高600mとはいえども、日中はそんなに涼しくなんてありません~
汗だくになりながら、設営完了^^

31℃って、そりゃ暑いし~
電源サイトだったので、サーキュレーターフル稼働^^

わんこもまったり!?グッタリ!?

あまりにも暑いのでさっそくビールを^^
ふもとのスーパーで買った焼き鳥をあてに~
でも、キンキンのクーラーボックスに入れていたせいで焼き鳥もキンキンに・・・

地味に暖めます~
安定でおいしいですね^^
いや~、ビールのすすむこと進むこと

その間息子は奥さんとプールへと~
すぐ上なんで徒歩ですね^^
子供(小学生まで) 200円、大人 400円だったそうです

涼しそう^^

さて、夕方になり、気温も徐々に下がってきます~

このころには我が家含めて、4グループの方が張ってらっしゃいました~
この写真はプールのある高台から撮ってます

夕ご飯は簡単に焼き焼き~

焼き焼きは、簡単にアウトドア感が得られるんでいいですね^^

日も暮れ、みんなでシャワーへ~
5分間で200円です
今回のサイトの目の前のサニタリー棟にあるんですね~
このサニタリー棟は、炊事場・シャワー・トイレ(洋式水洗あり)がありますね
トイレも清掃が行き届いており、きれいでしたよ

夜はやっぱり焚き火~

ファイヤーブラスターを操ります^^

この最後のチロチロの火がいいですね~

焚き火からの写真撮影~
伊勢湾岸の明かりが見えますね~

星空も~



就寝前の気温はこんな感じ~
心地よい温度ですね^^

翌朝~
ウグイスが鳴いてました
過ごしやすい時間帯です~

日の出~

日の出アップ~

もちろん、珈琲豆挽いて、珈琲タイム^^
キャンプで一番大好きな時間かもしれません~
そのあと朝食食べて、9時半ごろには撤収完了しました~
もちろん完全乾燥できましたよ^^
一ヶ月ぶりのファミキャンでしたが、みんな楽しめました~
次は夏休みキャンプになりそうかな!?
それまでの間は、カヤックデイキャンにいけたらいいなぁ~
今日はここまで~
でわ~^^
この記事へのコメント
こんばんは~^^
まさかのコクーンですね~^^
暑いからベルテントの出番かと・・・
こんな暑いときに入るプールなんて最高でしょうね♪
サイトにプールあったら入るかも~^^
久しぶりのファミリー水入らずキャンプもいいもんですね!
まさかのコクーンですね~^^
暑いからベルテントの出番かと・・・
こんな暑いときに入るプールなんて最高でしょうね♪
サイトにプールあったら入るかも~^^
久しぶりのファミリー水入らずキャンプもいいもんですね!
こんばんわ~!
星空見えるキャンプ羨ましいです♪
最近キャンプに行くと雨ばっかりで星空見てませんヽ(TдT)ノアーウ…
そして・・・
今無性にカヤックが欲しいお年頃です(●´I`●)
星空見えるキャンプ羨ましいです♪
最近キャンプに行くと雨ばっかりで星空見てませんヽ(TдT)ノアーウ…
そして・・・
今無性にカヤックが欲しいお年頃です(●´I`●)
おはようございます!
ココ、二年前に行った時は貸し切りでした♪
プールもあって穴場のキャンプ場ですよね~
サイトは住宅地みたいな感じですが・・・w
しかし、写真が綺麗過ぎる~~~
同じカメラなのに何でこんなに違うのか・・・泣
ココ、二年前に行った時は貸し切りでした♪
プールもあって穴場のキャンプ場ですよね~
サイトは住宅地みたいな感じですが・・・w
しかし、写真が綺麗過ぎる~~~
同じカメラなのに何でこんなに違うのか・・・泣
いのししさん
おはようございます♪
いやいや、夏にベルテントは建てれません。
冬は暖かくていいですが、夏は暑すぎて・・・
プールには結構人がいたようです^^
サイトまで楽しそうな声が聞こえてきました~
ほんと久しぶりだったんですよ
夏になるとキャンプの出撃回数がなぜか減ります・・・
朝晩は最高なんですが、昼がね~
なので、クールダウンするためにも水遊びできることが必須になりますね!?
おはようございます♪
いやいや、夏にベルテントは建てれません。
冬は暖かくていいですが、夏は暑すぎて・・・
プールには結構人がいたようです^^
サイトまで楽しそうな声が聞こえてきました~
ほんと久しぶりだったんですよ
夏になるとキャンプの出撃回数がなぜか減ります・・・
朝晩は最高なんですが、昼がね~
なので、クールダウンするためにも水遊びできることが必須になりますね!?
jamoz3さん
おはようございます^^
最近突然の雨多いですよね~
しかも読めない・・・
雨でないところを探して、キャンプに行くんですがやっぱり少しは降る・・・
降ると結構な雨だったりしますしね~
そして・・・
カヤックで悶々とされてますね~。
先行投資と考えればどうでしょ!?
長く使えますよ~
ちょっと背中を押してみる(笑)
おはようございます^^
最近突然の雨多いですよね~
しかも読めない・・・
雨でないところを探して、キャンプに行くんですがやっぱり少しは降る・・・
降ると結構な雨だったりしますしね~
そして・・・
カヤックで悶々とされてますね~。
先行投資と考えればどうでしょ!?
長く使えますよ~
ちょっと背中を押してみる(笑)
スモユリさん
おはようございます^^
ここ確かに住宅地みたいなかんじですね~
無駄に明るい常夜灯もサイトごとにありますしww
2年前にいった時は突風に悩まされましたが、今回はそんなに強い風はなかったですね~
でも、近くに風車があるくらいだから、風は吹くんでしょうね~
写真は、何枚も撮ってますよ~
少なくとも小一時間は撮ってますね^^
酔っ払ってないときはww
おはようございます^^
ここ確かに住宅地みたいなかんじですね~
無駄に明るい常夜灯もサイトごとにありますしww
2年前にいった時は突風に悩まされましたが、今回はそんなに強い風はなかったですね~
でも、近くに風車があるくらいだから、風は吹くんでしょうね~
写真は、何枚も撮ってますよ~
少なくとも小一時間は撮ってますね^^
酔っ払ってないときはww
おはようございます
キャンプ場に本格的なプールがあって
星が綺麗で、高原なので夜は過ごしやすそうで
しかもあんまり混んでないなんて
とってもよさげな穴場のキャンプ場ですね
ぜひ今度行ってみたいです
キャンプ場に本格的なプールがあって
星が綺麗で、高原なので夜は過ごしやすそうで
しかもあんまり混んでないなんて
とってもよさげな穴場のキャンプ場ですね
ぜひ今度行ってみたいです
あっきー.さん
おはようございます^^
ここのキャンプ場、ここだけではなく他にもサイトがありますよ~
テント村Eには結構テントがあったような・・・
高原なので、朝と夜は最高でした^^
あと、ガルヴィーの10%オフクーポンを使えますよ~
是非いってみてくださいね^^
おはようございます^^
ここのキャンプ場、ここだけではなく他にもサイトがありますよ~
テント村Eには結構テントがあったような・・・
高原なので、朝と夜は最高でした^^
あと、ガルヴィーの10%オフクーポンを使えますよ~
是非いってみてくださいね^^
おはようございます
ここ、近くだし、プールがあるので気にはなってたんですけど、プール抜きでもよさそうです?
まぁ、私は泳ぐより見てるほうなんですけど(笑
車載に余裕がありますね
家庭用扇風機、持っていけばいいんじゃないです?
ここ、近くだし、プールがあるので気にはなってたんですけど、プール抜きでもよさそうです?
まぁ、私は泳ぐより見てるほうなんですけど(笑
車載に余裕がありますね
家庭用扇風機、持っていけばいいんじゃないです?
kazuuraさん
こんばんは^^
kazuuraさんに比べたら車載に余裕は間違いなくあります(笑)
この車、ベースキャリアの設定がまだ無いんですよね~
なので、ルーフボックスが家に眠ったままです・・・
早くルーフボックス付けたいんですけどね
家庭用扇風機!?
ちょっと前はスポットクーラーチェックしてましたよ(爆)
こんばんは^^
kazuuraさんに比べたら車載に余裕は間違いなくあります(笑)
この車、ベースキャリアの設定がまだ無いんですよね~
なので、ルーフボックスが家に眠ったままです・・・
早くルーフボックス付けたいんですけどね
家庭用扇風機!?
ちょっと前はスポットクーラーチェックしてましたよ(爆)
こんばんは
相変わらず写真が綺麗デスね。
ウチもカメラを持って行ったのに設定が分からず、ほわいとぷらむさんに電話しようか?となってました。
相変わらず写真が綺麗デスね。
ウチもカメラを持って行ったのに設定が分からず、ほわいとぷらむさんに電話しようか?となってました。
こんばんは
相変わらず写真が綺麗デスね。
ウチもカメラを持って行ったのに設定が分からず、ほわいとぷらむさんに電話しようか?となってました。
相変わらず写真が綺麗デスね。
ウチもカメラを持って行ったのに設定が分からず、ほわいとぷらむさんに電話しようか?となってました。
おはようございます~
ここ、去年のお盆に行こうとしていたところです~
当日行ってみて人が多くて、結局違うところにしたんですけどね(;^ω^)
それよりも、写真がとってもきれいですね!!
星空が素敵過ぎます~
今度会った時に、レクチャーしてもらわなくっちゃw
ここ、去年のお盆に行こうとしていたところです~
当日行ってみて人が多くて、結局違うところにしたんですけどね(;^ω^)
それよりも、写真がとってもきれいですね!!
星空が素敵過ぎます~
今度会った時に、レクチャーしてもらわなくっちゃw
ニクスキさん
おはようございます^^
この前の山口で写真やりましょうっていってたのにできて無かったですね~
あそこではあまり撮れなかったんですけどね。
次の呼子では、ずっと写真といちゃつきましょう(笑)
おはようございます^^
この前の山口で写真やりましょうっていってたのにできて無かったですね~
あそこではあまり撮れなかったんですけどね。
次の呼子では、ずっと写真といちゃつきましょう(笑)
ちびママ体長さん
おはようございます^^
なるほど、お盆はいっぱいだったんですか?
まだ二回目ですが、二回とも閑散としていましたね~
写真ですか~?
わたしでよければいくらでもいいですよ~
写真はきれいに撮れるとテンション上がりますね^^
おはようございます^^
なるほど、お盆はいっぱいだったんですか?
まだ二回目ですが、二回とも閑散としていましたね~
写真ですか~?
わたしでよければいくらでもいいですよ~
写真はきれいに撮れるとテンション上がりますね^^
おはようございます^^
青山行かれてたんですね~
六呂師来られてたら会えましたね(笑)
風も強くなかったようで良かったですね♪
プールにしてもなんかリゾート地って感じがしますね。
うちも一度行ってみたいな~って思います。
青山行かれてたんですね~
六呂師来られてたら会えましたね(笑)
風も強くなかったようで良かったですね♪
プールにしてもなんかリゾート地って感じがしますね。
うちも一度行ってみたいな~って思います。
みみんさん
こんばんは^^
今回は風があんまりありませんでしたね~
もう少し吹けばうれしかったですがww
六呂師もよかったようですね~^^
こんばんは^^
今回は風があんまりありませんでしたね~
もう少し吹けばうれしかったですがww
六呂師もよかったようですね~^^