薪スト用幕よけ
こんばんは^^
朝晩の気温も下がってきている今日この頃。
いや~、キャンプ日和ですね~^^
冬が近づいているんで薪ストの準備をしております。
この前72年会で亀ちゃんさんから自作の幕よけについて教えていただきました。
※以前の記事
大体完成しました~。
かなり大きいですね~。
8.6kgもあります~。

装着イメージ~。
いいかんじ^^

側面から~。
このスリット部に幕を入れ込んでクリップで留めることになります~。

ちょうど穴に入る部分の煙突にはガラスウールのこれを巻きつけようと思います。
650℃までOKだそうです。
煙突の表面温度がどこまであがるのか分からないので試してみる必要有りですね~。
まぁ、いろいろネットで徘徊すると大丈夫そうなんですけどね~。

早くフィールドで試してみたいですね~。
今週は出撃お預けなんで来週以降ですね~><
きょうはここまで~。
でわ~。
朝晩の気温も下がってきている今日この頃。
いや~、キャンプ日和ですね~^^
冬が近づいているんで薪ストの準備をしております。
この前72年会で亀ちゃんさんから自作の幕よけについて教えていただきました。
※以前の記事
大体完成しました~。
かなり大きいですね~。
8.6kgもあります~。

装着イメージ~。
いいかんじ^^

側面から~。
このスリット部に幕を入れ込んでクリップで留めることになります~。

ちょうど穴に入る部分の煙突にはガラスウールのこれを巻きつけようと思います。
650℃までOKだそうです。
煙突の表面温度がどこまであがるのか分からないので試してみる必要有りですね~。
まぁ、いろいろネットで徘徊すると大丈夫そうなんですけどね~。

早くフィールドで試してみたいですね~。
今週は出撃お預けなんで来週以降ですね~><
きょうはここまで~。
でわ~。
この記事へのコメント
こんばんは~。
おおっ、なかなかすごいものが出来ましたね~。
この薪スト、けっこう大きめなんですね。
隣にあるレインボーが妙に小さく見えるのは、目の錯覚かな?ww
でも、これがあれば冬キャンも大丈夫ですね('▽'*)ニパッ♪
おおっ、なかなかすごいものが出来ましたね~。
この薪スト、けっこう大きめなんですね。
隣にあるレインボーが妙に小さく見えるのは、目の錯覚かな?ww
でも、これがあれば冬キャンも大丈夫ですね('▽'*)ニパッ♪
ユイマーるさん
おはようございます^^
やっぱり、トヨランと比べると大きさは否めないです。
でも薪ストとかんがえると、煙突がすべて炉の中に収納できるので
かなりコンパクトになりますよ~。
ただねぇ、頑丈なんで重さは背反ですね~。
なので、車載性は◎ですが、燃費は×ってところですね。
おはようございます^^
やっぱり、トヨランと比べると大きさは否めないです。
でも薪ストとかんがえると、煙突がすべて炉の中に収納できるので
かなりコンパクトになりますよ~。
ただねぇ、頑丈なんで重さは背反ですね~。
なので、車載性は◎ですが、燃費は×ってところですね。