ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

柴犬たちといこう!

近江の国から2匹の柴犬を連れてキャンプを楽しんでいます

ローテーブル vol.2

★自作ローテーブル

こんばんは^^

我が家ではコールマンのフォールディングテーブル120がメインのテーブルになっています。
これを木化をしている最中です~。

で、ローテーブル2つを並べてみた感じです。
こんなかんじ~。
ローテーブル vol.2



そして、フォールディングテーブル120とならべてみた~^^
ローテーブル vol.2


あとは塗装です^^

3月の中旬には間に合いそう~^^


今日はここまで~^^
でわ~^^







このブログの人気記事
やっと納車。
やっと納車。

迷走中w
迷走中w

初張り完了
初張り完了

年の瀬キャンプ
年の瀬キャンプ

撤収完了。
撤収完了。

同じカテゴリー(★自作)の記事画像
自作テーブル 突貫脚完成
自作テーブル 天板だけ。。。
最近の自作天板
いろいろと自作を。
まったりしようと思ったけど・・・
九州遠征に向けてNew sticker~
同じカテゴリー(★自作)の記事
 自作テーブル 突貫脚完成 (2022-04-30 22:00)
 自作テーブル 天板だけ。。。 (2022-04-29 22:00)
 最近の自作天板 (2021-11-21 20:44)
 いろいろと自作を。 (2021-03-13 14:28)
 まったりしようと思ったけど・・・ (2014-11-19 22:18)
 九州遠征に向けてNew sticker~ (2014-09-18 22:53)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)
やはり自作はいいなぁ
私にできるかなぁ
左のテーブルのはし、白い紙がみえるんですが、そこには何か期待できるものがあるんでしょうか?


kazuurakazuura
2013年02月26日 21:28

こんばんは!

アイデア、すごいです(^^)
自作って楽しいですよね!
完成を楽しみにさせて頂きますね^_^


youkeyouke
2013年02月26日 22:51

おはようございます。

塗装のレポも楽しみです~


キャンピング パパ
2013年02月27日 07:02

こんばんは^^

2つでちょうどコールマンのテーブルと同じサイズなんですね。
どんな仕上がりになるんでしょう。

マスターシリーズを意識して濃いめの茶色かと予想しますがどうでしょう!?


鹿男&鹿子
2013年02月27日 23:30

こんばんは〜。
コールマンのテーブルとサイズぴったりですね(*^^*)
皆さん、いい感じでwood化が進んでて羨ましい(爆)
3月のデビューが楽しみですねっ!


kojiokojio
2013年02月28日 21:04

kazuuraさん

こんばんは^^
自作やってみてください~。
意外といけますよ^^

ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年03月01日 22:39

youkeさん
こんばんは^^
完成まであとわずかです~。
なかなか作業できてませんがぁ~><

ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年03月01日 22:40

キャンピングパパさん
こんばんは^^
塗装ですよね~。
がんばりまーす^^

ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年03月01日 22:41

鹿男さん

こんばんは^^
コクーンとのいろあわせですか~。
なるほど^^
まだなにもかんがえてませーん(笑)

ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年03月01日 22:42

kojioさん

こんばんは^^
木化はいいんですが、テントにあう机かどうか。
少し心配です、じつは><

でもデビューの日は楽しみです^^

ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年03月01日 22:44

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ローテーブル vol.2
    コメント(10)