六呂師キャンプ 11月3日~4日
こんにちは。
約1ヶ月ぶりくらいにキャンプに行ってまいりました!
結局行ったところは、六呂師高原温泉キャンプグランド(3回目)です。
前日まで予報が芳しくなかったんですが、降られても弱雨 0mm/hということで
六呂師を捨て切れませんでした~^^
3日(土)の朝5時に起床し、積み込み作業をし、高速で一路福井ICへ!(7時発)
空はどんより~。

道中、8時過ぎくらいにキャンプ場へ連絡~。
今からでも入ってもいいよって。
うん、いいねいいね~。
福井ICを下りてから、50分くらい地道です。
途中六呂師高原のふもとの大野市で9時15分くらいに買い物。
いつもの新鮮館さんです。
開店は9時です~。
どんぴしゃのタイミングで入店ですね~。
そして、空はどんより~。

なんだかんだして、10時くらいに六呂師高原温泉キャンプグランドに到着!
この日はキャンパー泊まりは我が家も入れて2組とのこと。
コテージは満室だったそうです~。
ここは無料で24時間温泉に入れるんですが、この日は15:00以降からいつでも入ってもいいよとのこと。
到着して、いきなり温泉は入らないから大丈夫です~^^
まだまだ、空はどんより~。

だらだら2時間くらいかけて設営~。
ここはいつものサイト。
この場所にしか設営したこと無いですね~。
まだまだまだまだ、空はどんより~。

そして、昼食!
昨日購入したダッチオーブンでカレーうどん。
牛肉をいためて、カレーのもと、水をいれて、冷凍うどんを投入。
で、ふたを閉める。
う~ん、蒸しが入っていますね~。
途中焦げ付きを気にしながら、かきまぜて~、出来上がり^^
うん、カレーうどんにはずれなし^^

うどんであったまった後は、近辺を散策。
奥越高原牧場をのぞきに行きましたが、閉館でした~。
牛も放牧されておらず。
う~ん、残念。
仕方が無いのでもどって、キャンプ場内をうろうろ。
この日たまたま(?)、リボン探しっていうゲームをやっており、リボン探しに奮闘。
10個探せば何かもらえるらしいので、がんばったんですが5個しか見つからず~。
ほんと、難しかった。
(ごめんなさい、特に写真はないんです。)
そして、キャンプ場主催の消しゴムつくりとキーホルダーつくりへ。(無料)
右側の4つが消しゴムです。
左のクワガタがキーホルダー。
消しゴムは筋肉マンと魚と星と棒人間らしいです。
棒人間ってなんでしょう???
ってか、筋肉マンをしってるなんて驚き^^

今から出かけるので、今日はここまで^^
でわ~^^
約1ヶ月ぶりくらいにキャンプに行ってまいりました!
結局行ったところは、六呂師高原温泉キャンプグランド(3回目)です。
前日まで予報が芳しくなかったんですが、降られても弱雨 0mm/hということで
六呂師を捨て切れませんでした~^^
3日(土)の朝5時に起床し、積み込み作業をし、高速で一路福井ICへ!(7時発)
空はどんより~。
道中、8時過ぎくらいにキャンプ場へ連絡~。
今からでも入ってもいいよって。
うん、いいねいいね~。
福井ICを下りてから、50分くらい地道です。
途中六呂師高原のふもとの大野市で9時15分くらいに買い物。
いつもの新鮮館さんです。
開店は9時です~。
どんぴしゃのタイミングで入店ですね~。
そして、空はどんより~。
なんだかんだして、10時くらいに六呂師高原温泉キャンプグランドに到着!
この日はキャンパー泊まりは我が家も入れて2組とのこと。
コテージは満室だったそうです~。
ここは無料で24時間温泉に入れるんですが、この日は15:00以降からいつでも入ってもいいよとのこと。
到着して、いきなり温泉は入らないから大丈夫です~^^
まだまだ、空はどんより~。
だらだら2時間くらいかけて設営~。
ここはいつものサイト。
この場所にしか設営したこと無いですね~。
まだまだまだまだ、空はどんより~。
そして、昼食!
昨日購入したダッチオーブンでカレーうどん。
牛肉をいためて、カレーのもと、水をいれて、冷凍うどんを投入。
で、ふたを閉める。
う~ん、蒸しが入っていますね~。
途中焦げ付きを気にしながら、かきまぜて~、出来上がり^^
うん、カレーうどんにはずれなし^^

うどんであったまった後は、近辺を散策。
奥越高原牧場をのぞきに行きましたが、閉館でした~。
牛も放牧されておらず。
う~ん、残念。
仕方が無いのでもどって、キャンプ場内をうろうろ。
この日たまたま(?)、リボン探しっていうゲームをやっており、リボン探しに奮闘。
10個探せば何かもらえるらしいので、がんばったんですが5個しか見つからず~。
ほんと、難しかった。
(ごめんなさい、特に写真はないんです。)
そして、キャンプ場主催の消しゴムつくりとキーホルダーつくりへ。(無料)
右側の4つが消しゴムです。
左のクワガタがキーホルダー。
消しゴムは筋肉マンと魚と星と棒人間らしいです。
棒人間ってなんでしょう???
ってか、筋肉マンをしってるなんて驚き^^

今から出かけるので、今日はここまで^^
でわ~^^
この記事へのコメント
こんにちわ^^
天気があまりよくなさそうですね~こちらも一日目は晴れ間がほとんど出ずに寒かったです~でもそちらの方が寒そうですね(゜レ゜)
カレーうどんは暖まりそう~我が家はみーがカレー嫌いという変わった子どもなので、いつもメニューには困ります・・・どうにかならないものかな~キャンプでなら食べるかもかな?(笑)
それにしてもかなり空いている模様^^;やはりこの時期のキャンプは変態への入口なのかもしれませんね^^;(笑)
続きも読みますね~
天気があまりよくなさそうですね~こちらも一日目は晴れ間がほとんど出ずに寒かったです~でもそちらの方が寒そうですね(゜レ゜)
カレーうどんは暖まりそう~我が家はみーがカレー嫌いという変わった子どもなので、いつもメニューには困ります・・・どうにかならないものかな~キャンプでなら食べるかもかな?(笑)
それにしてもかなり空いている模様^^;やはりこの時期のキャンプは変態への入口なのかもしれませんね^^;(笑)
続きも読みますね~
おはようございます♪
今はキャンパー少ないですね~。
確かにヘンタイへの入り口かも~。
奥さんは今年もう一回行く!といってましたw
あと一回で終わらないと思いますよ~(^^)
今はキャンパー少ないですね~。
確かにヘンタイへの入り口かも~。
奥さんは今年もう一回行く!といってましたw
あと一回で終わらないと思いますよ~(^^)
そうそう、忘れていました~^^;
12月の初めに、滋賀県にキャンプに行きますよ
12月の初めに、滋賀県にキャンプに行きますよ
みーパパさん。
こんにちは~。
12月初旬ですか~。
襲撃しちゃおうかな(笑)
こんにちは~。
12月初旬ですか~。
襲撃しちゃおうかな(笑)
こんばんは。
夜の寒さの方はいかがでしたか〜?
冬キャンになかなか踏み出せない我が家としては
と〜っても気になりますw
ダッチパンのカレー美味しそうですね!
身体の中から暖まりそう!!
夜の寒さの方はいかがでしたか〜?
冬キャンになかなか踏み出せない我が家としては
と〜っても気になりますw
ダッチパンのカレー美味しそうですね!
身体の中から暖まりそう!!
kojioさん
こんばんは~^^
寒さについては明日報告します~。
うちの奥さんはまだまだ行く気でしたよ(笑)
こんばんは~^^
寒さについては明日報告します~。
うちの奥さんはまだまだ行く気でしたよ(笑)