六呂師キャンプ 5月31日~6月1日
こんばんは~
レポが前後しますが、かまわず先週の六呂師レポです^^
六呂師高原温泉キャンプグランドは我が家のお気に入りキャンプ場のひとつですが、特徴として24時間無料で温泉が入れます~
今年にはいって、やっといくことが出来ました。
今回のキャンプで18泊目です^^
去年はちょうどこの頃は11泊目だったので、確実にキャンプにのめりこんでおりますww

午前中に設営~

親子でかんぱ~い^^
昼ごはんは簡単焼きそばでした~(写真なしww)
このあとさっそく風呂にはいりましたよ^^

キャッチボール~

ハンモック~

キャンパーさんは我が家もいれて5組ほど
サイトが広々と使えたので、犬もお外でまったり~

晩御飯の仕込み
チキンの燻製~

と、お刺身とご飯~
デザートはイチゴ^^

ご飯の後は焚き火~
え~ちゃんからもらったきこりのろうそくでまったり~
え~ちゃん 毎度ほんとありがとね^^


この頃の気温はこんな感じ
さすがに夜は涼しいです~
薄い長袖はまだ要りますね^^

日も暮れ始め~


あまりにも星空がきれいだったので撮影会~
結構夜遅くまで撮影してました^^



そして翌朝~
気持ちのいい朝です。
5時半ごろには息子と一緒に温泉へ~
最高でしたよ^^

で朝ごはん~。
おにぎりを器に入れ~

残った刺身を程よい大きさにカットし、おにぎりの海苔を刻んでのせます

その上から鶏がらスープを!!
これがまた簡単で絶品~
しばらくこれにはまりそうですww

この日は暑くなりそうだったので、9時には撤収完了し、フィールドをあとにしました~
やっぱり大すきな六呂師高原でしたww
恐らく秋まではここでお世話になる日がおおくなることでしょう^^
今日はここまで~
でわ~^^
レポが前後しますが、かまわず先週の六呂師レポです^^
六呂師高原温泉キャンプグランドは我が家のお気に入りキャンプ場のひとつですが、特徴として24時間無料で温泉が入れます~
今年にはいって、やっといくことが出来ました。
今回のキャンプで18泊目です^^
去年はちょうどこの頃は11泊目だったので、確実にキャンプにのめりこんでおりますww

午前中に設営~

親子でかんぱ~い^^
昼ごはんは簡単焼きそばでした~(写真なしww)
このあとさっそく風呂にはいりましたよ^^

キャッチボール~

ハンモック~

キャンパーさんは我が家もいれて5組ほど
サイトが広々と使えたので、犬もお外でまったり~

晩御飯の仕込み
チキンの燻製~

と、お刺身とご飯~
デザートはイチゴ^^

ご飯の後は焚き火~
え~ちゃんからもらったきこりのろうそくでまったり~
え~ちゃん 毎度ほんとありがとね^^


この頃の気温はこんな感じ
さすがに夜は涼しいです~
薄い長袖はまだ要りますね^^

日も暮れ始め~


あまりにも星空がきれいだったので撮影会~
結構夜遅くまで撮影してました^^



そして翌朝~
気持ちのいい朝です。
5時半ごろには息子と一緒に温泉へ~
最高でしたよ^^

で朝ごはん~。
おにぎりを器に入れ~

残った刺身を程よい大きさにカットし、おにぎりの海苔を刻んでのせます

その上から鶏がらスープを!!
これがまた簡単で絶品~
しばらくこれにはまりそうですww

この日は暑くなりそうだったので、9時には撤収完了し、フィールドをあとにしました~
やっぱり大すきな六呂師高原でしたww
恐らく秋まではここでお世話になる日がおおくなることでしょう^^
今日はここまで~
でわ~^^
この記事へのコメント
こんばんわ~。
めっちゃめちゃ良さそうなトコですね~!!
神戸から近ければ次回のキャンプでも行ってみたいところですが。。。
刺身茶漬けも旨そう~。
ってか、間違いなく美味しいですよね、ソレ。
チャンスがあれば真似させてもらいます。
もしかして、前回頂いた樵のロウソクの供給元さんが「え~ちゃん」さんですか?
その節は、ほんとにありがとうございましたー!
めっちゃめちゃ良さそうなトコですね~!!
神戸から近ければ次回のキャンプでも行ってみたいところですが。。。
刺身茶漬けも旨そう~。
ってか、間違いなく美味しいですよね、ソレ。
チャンスがあれば真似させてもらいます。
もしかして、前回頂いた樵のロウソクの供給元さんが「え~ちゃん」さんですか?
その節は、ほんとにありがとうございましたー!
kazuto76さん
おはようござます^^
この時期ここはkokage+ベルでも充分張れますよ~
我が家から2時間と少しなので山東+2時間ってとこでしょうか?
少し遠いですね・・・
茶漬けは簡単だし、おいしいし、撤収の朝にはもってこいかも!?
是非やってみてくださいね^^
そうです!!
えーちゃんのきこりのろうそくですよ^^
これ楽しいですね^^
おはようござます^^
この時期ここはkokage+ベルでも充分張れますよ~
我が家から2時間と少しなので山東+2時間ってとこでしょうか?
少し遠いですね・・・
茶漬けは簡単だし、おいしいし、撤収の朝にはもってこいかも!?
是非やってみてくださいね^^
そうです!!
えーちゃんのきこりのろうそくですよ^^
これ楽しいですね^^
★ほわいとぷらむさん
おはようございます
六呂師は久しく行ってませが
星が超綺麗ですね〜(^^)
流れ星⁈すごいっす♪
木こりのろうそく
私も作りましたが綺麗に火が付きません(T . T)
おはようございます
六呂師は久しく行ってませが
星が超綺麗ですね〜(^^)
流れ星⁈すごいっす♪
木こりのろうそく
私も作りましたが綺麗に火が付きません(T . T)
こんにちは(^^)
やっぱここ良さそうですね〜。温泉もあるみたいですし行きたいですが、堺からですとそう簡単には、、、^^;
でもほんと星空が綺麗に撮れてますね〜!流れ星☆ミいつかは撮りたいです(*^^*)
やっぱここ良さそうですね〜。温泉もあるみたいですし行きたいですが、堺からですとそう簡単には、、、^^;
でもほんと星空が綺麗に撮れてますね〜!流れ星☆ミいつかは撮りたいです(*^^*)
こんばんは〜(^^)
星空(流れ星)がとっても綺麗に撮れてますね、
どうやって撮るんですか?
一応、古い一眼があるんですが、
僕は全く使いこなせていません(爆)
木こりのろうそくも初めて知りました。
太い丸太欲しい!(^^)
星空(流れ星)がとっても綺麗に撮れてますね、
どうやって撮るんですか?
一応、古い一眼があるんですが、
僕は全く使いこなせていません(爆)
木こりのろうそくも初めて知りました。
太い丸太欲しい!(^^)
珍しく、こっちゃんがいないですね〜
ホワイトさんファミリーだけって新鮮な感じが…(^^;;
温泉無料はありがたいですね!
しかし息子くんもどんだけ早起き!?
パパ似なんでしょうね〜
星空撮影会、頑張ってコンデジで撮影テストしてみます!
ホワイトさんファミリーだけって新鮮な感じが…(^^;;
温泉無料はありがたいですね!
しかし息子くんもどんだけ早起き!?
パパ似なんでしょうね〜
星空撮影会、頑張ってコンデジで撮影テストしてみます!
じじさん
おはようござます^^
六呂師久々でした~
ここはほんと星がきれいですね^^
流れ星!?
横に走ってるのは飛行機です~
縦のやつはなんでしょうね~?
流れ星なのかなぁ
きこりのろうそくってつくるのにコツいるんですか?
シラナカッタ
おはようござます^^
六呂師久々でした~
ここはほんと星がきれいですね^^
流れ星!?
横に走ってるのは飛行機です~
縦のやつはなんでしょうね~?
流れ星なのかなぁ
きこりのろうそくってつくるのにコツいるんですか?
シラナカッタ
susu7770さん
おはようございます^^
ここはいいですよ~
難があるとすれば、サイトが少し傾斜・・・
無いところもありますけどね^^
星空はほんととるの楽しいですよ^^
いろいろ試してみてくださいね^^
おはようございます^^
ここはいいですよ~
難があるとすれば、サイトが少し傾斜・・・
無いところもありますけどね^^
星空はほんととるの楽しいですよ^^
いろいろ試してみてくださいね^^
kojioさん
おはようございます^^
星空は気合で撮るんです(笑)
設定をしてあげて、三脚で撮れば簡単ですよ^^
きこりのろうそく楽しいですよ^^
いつももらっているんですけどね~
おはようございます^^
星空は気合で撮るんです(笑)
設定をしてあげて、三脚で撮れば簡単ですよ^^
きこりのろうそく楽しいですよ^^
いつももらっているんですけどね~
いのししさん
おはようございます^^
こっちゃんは夏休みまで無いんですよ~
なのでそれまではこっちゃんは登場しません・・・
温泉無料はほんといいですよ~
息子も気づけば勝手に入りにいってますから(笑)
星空撮影チャレンジしてくださいね~
撮れたらほんと楽しいですよ^^
おはようございます^^
こっちゃんは夏休みまで無いんですよ~
なのでそれまではこっちゃんは登場しません・・・
温泉無料はほんといいですよ~
息子も気づけば勝手に入りにいってますから(笑)
星空撮影チャレンジしてくださいね~
撮れたらほんと楽しいですよ^^