ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

柴犬たちといこう!

近江の国から2匹の柴犬を連れてキャンプを楽しんでいます

ペグいれと焚き火台~

★キャンプ アイテム

こんばんは^^

昨日は、グリーンパーク山東へkinako家と一緒にみーパパさんの襲撃へ~。
23時過ぎまでお邪魔しました。
とても楽しかったです^^
次いつお会いできるでしょうね~^^
ペグいれと焚き火台~


さて、ヒマラヤ ピエリ守山店にてセールをやっているとの情報を得ました~。
今日は15時まで息子の習い事があったので、16時に出発し向かいました~。
ペグいれと焚き火台~

店内は結構人がたくさんいて盛況の様相でした~。
で、アウトドアコーナー。
結構売れちゃってる感じでしたね~。
ごめんなさい、店内の写真は忘れたんです><


で、魅惑の20%オフということで、こんなものを購入^^
ビジョンピークス ツールケースS
サイズ:32×15×13(H)cm
ペグいれと焚き火台~

開けてみる~。
上蓋のメッシュの部分に何か入れれます~。
ペグいれと焚き火台~


で、側面には収納袋のチャックが3つ。
何かを入れれますが、なにをいれよう~。
ペグいれと焚き火台~




ソリステ30を入れてみる~。
ぴったりですね~。
狙い通り、ペグいれとなりました^^
ペグいれと焚き火台~







そしてもうひとつ。
これまで焚き火台はsnowpeakの「M」を使っていたんですが、薪を入れると少し余裕がなかったです。
ペグいれと焚き火台~
購入時には「M」で充分と思ったんですけどね~。
今思えば後悔でした><


で、この機会に「L」を購入しました~。

大きいですね~。
ペグいれと焚き火台~


「M」と並べてみる~。
ペグいれと焚き火台~

ペグいれと焚き火台~


いい感じです。
更に焚き火を楽しめそうです~^^


今日はここまで~。
でわ~^^














このブログの人気記事
やっと納車。
やっと納車。

迷走中w
迷走中w

初張り完了
初張り完了

年の瀬キャンプ
年の瀬キャンプ

撤収完了。
撤収完了。

同じカテゴリー(★キャンプ アイテム)の記事画像
RATELWORKS  WOOD PANEL TABLE
ANOBA 3段ラック
いろいろとアウトドア再活動の準備。
久しぶりにアイテムらしいアイテムを~(⌒∇⌒)
久々のキャンプアイテムについて~
クリスマスランタン 復活♪
同じカテゴリー(★キャンプ アイテム)の記事
 RATELWORKS WOOD PANEL TABLE (2022-04-28 22:00)
 ANOBA 3段ラック (2022-04-27 22:00)
 いろいろとアウトドア再活動の準備。 (2020-11-23 20:50)
 久しぶりにアイテムらしいアイテムを~(⌒∇⌒) (2016-06-30 21:22)
 久々のキャンプアイテムについて~ (2015-07-10 22:19)
 クリスマスランタン 復活♪ (2015-07-02 21:43)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)

ビジョンピークスのツールボックスに似たようなものをペグ入れに使ってますよ
内の側面にチャック、あったかなぁ

ペグとハンマーしか入れてないから、かなり無意識に使ってます(笑


kazuura
2013年06月30日 22:46

kazuuraさん

おはようございます^^

これ800円ですよ。
ペグ入れの値段としては大満足です。
これから雑に扱えそうです(笑)


ほわいとぷらむ
2013年07月01日 06:14

おはようございます

Lいっちゃったんですね!!
おめでとうございます!

我が家もLですが、家族で使うには
この位の大きさがベストですね!

cocomaxcocomax
2013年07月01日 07:42

襲撃楽しかったね~♪
クセになりそう…( ´艸`)プププ
みーぱぱ、ありがとうございました。

焚き火台(L)サイズ逝っちゃったね♬
今度、(M)サイズとでダブル焚き火やっちゃおう!!
(≧▽≦)/

Kinako
2013年07月01日 07:52

こんにちわ~!

ビジョンピークスのツールボックスはスノーピークのよりいい感じですね!
いろいろ分別して収納できそうで(*゚▽゚)ノ

焚火台Mに続いてLも逝っちゃったんですね♪
最近重く感じ軽いの探そうかと悩み中です(笑)


マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年07月01日 15:49

cocomaxさん

こんばんは^^
やまぼうしでみなさんほとんどLだったのが印象的だったんですよ^^
Mってそういやたまに落ちちゃうなみたいな。

行っちゃいましたね~。
でも商品の目の前でかなり迷いましたよ^^

使うのが楽しみです~。


ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年07月01日 20:30

こんばんは〜。

とても800円とは思えません。
いいなぁペグはマダ持ってないのですが、
キッチン回りを入れたいです。

焚き火台MとL両方あるなんて
羨ましい^o^


yoshitayoshita
2013年07月01日 20:32

kinakoさん

こんばんは^^
焚き火台、えいやっ~って感じですね~。
はじめから「L」にしとけばよかったと後悔。

はじめてみた時は「M」で充分と思ったんですけどね~。


ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年07月01日 20:34

マサカリ☆ボンバーさん

でしょ~!
このツールケースはお買い得だと思いますっ!!
安いし、結構シッカリしてるし^^
snowpeakは結構高いですもんね~。

この買い物は大満足なんです^^


ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年07月01日 20:35

yoshitaさん

こんばんは^^
このツールケースはいいですよ~。
ペグいれなんて消耗品?だし、安いし。
しかも結構丈夫かも。

結構、買い物上手って思っちゃってます^^


ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年07月01日 20:37

こんばんは〜。
焚き火台、LとMがキャンプスタイルに合わせて
使い分け出来るようになりますね(^-^)

ペグケースも、とてもその価格と思えない!
良い買い物でしたね〜(*^_^*)


kojiokojio
2013年07月01日 21:12

kojioさん

こんばんは~^^
焚き火台の使い分けですね~。
でもやっぱり「L」がメインになるんでしょうね~。

ペグケースいいですよ~。
安いし、割りに結構シッカリしてるし^^

ホントおすすめですYO!
kojioさんチックにいってみました~(笑)


ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年07月01日 21:58

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ペグいれと焚き火台~
    コメント(12)