ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

柴犬たちといこう!

近江の国から2匹の柴犬を連れてキャンプを楽しんでいます

ANOBA 3段ラック

★キャンプ アイテム

こんばんは。

先日、和歌山にあるアウトドアショップOrangeにて、展示してあったANOBAさんの3段ラックに一目ぼれし、展示品現品を即購入したので紹介したいと思います。



先日適当に撮った写真なので雑多な感じで申し訳ないんですが、左側にある3段ラックになります。
ANOBA 3段ラック






収納袋に入った状態です。
大きさは460mm×320mm×120mmとなります。
重量は7.2kgです。
ANOBA 3段ラック





内容物になります。
ラックに天板を装着した状態でたたむという感じの収納状態です。
ANOBA 3段ラック






ラック(鉄製)と天板(木製)に分けました。
3枚の天板のうち、1枚に『ANOBA』の刻印があります。
天板の大きさは415mm×315mmとなります。
ANOBA 3段ラック






さて、この3段ラックが優れモノなのは、高さを3段階に調整できるというところにあります。

Low  1段あたりの高さ145mm
ANOBA 3段ラック


Middle  1段あたりの高さ205mm
ANOBA 3段ラック


High 1段あたりの高さ340mm
ANOBA 3段ラック






Highで天板を置いた状態。
フィールドで使用した状態もこの高さとなります。
ANOBA 3段ラック






ちなみに高さ調整はラック上部の切り欠きで行い、さらに中段背面のビスで固定するという感じです。
ANOBA 3段ラック






高さ調整のできる3段ラックはラック部をスチール製にすることによりコンパクトになっておりかつ重量耐性のあるものになっているんだと思います。
ANOBAさんのWeb site上では各段の耐荷重は10kg、天板はブナということだそうです。





積載に優しくコンパクトで、質感の良い、高さ調整のできる3段ラックなので今後のキャンプで活躍する3段ラックになることでしょう。















このブログの人気記事
やっと納車。
やっと納車。

迷走中w
迷走中w

初張り完了
初張り完了

年の瀬キャンプ
年の瀬キャンプ

撤収完了。
撤収完了。

同じカテゴリー(★キャンプ アイテム)の記事画像
RATELWORKS  WOOD PANEL TABLE
いろいろとアウトドア再活動の準備。
久しぶりにアイテムらしいアイテムを~(⌒∇⌒)
久々のキャンプアイテムについて~
クリスマスランタン 復活♪
クリスマスランタン オーバーホール~
同じカテゴリー(★キャンプ アイテム)の記事
 RATELWORKS WOOD PANEL TABLE (2022-04-28 22:00)
 いろいろとアウトドア再活動の準備。 (2020-11-23 20:50)
 久しぶりにアイテムらしいアイテムを~(⌒∇⌒) (2016-06-30 21:22)
 久々のキャンプアイテムについて~ (2015-07-10 22:19)
 クリスマスランタン 復活♪ (2015-07-02 21:43)
 クリスマスランタン オーバーホール~ (2015-06-29 22:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ANOBA 3段ラック
    コメント(0)