ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

柴犬たちといこう!

近江の国から2匹の柴犬を連れてキャンプを楽しんでいます

結局購入みたいな。

★キャンプ アイテム

こんばんは^^

先週の日曜日は、キャンピングオーブンスモーカーで遊びましたよ~。
午前中はあいにくの雨。
なので、花見は断念。

さて、ミッションはピザ!!
まずは外でセッティング~。
結局購入みたいな。

今回は気合を入れて生地から~。
結局購入みたいな。

トッピング~。
結局購入みたいな。




が、しか~し!!
温度が100℃までしかあがんないんですけど。。。
結局購入みたいな。


そういえば、ここ最近SOTOちゃんの調子がよくなかったんですよね~。



。。。






。。。





。。。







近所のスポーツ用品店に行き購入!!

もちろん、Coleman パワーハウスツーバーナー 413H
結局購入みたいな。



再びセッティング~。
温度はぐんぐん上がります~。
結局購入みたいな。

でも200℃くらいまでかな~。(温度計おかしいのかな??)


やっと出来上がり~。
結局購入みたいな。
結局6枚くらい焼いて家族3人でペロリでしたね~。

おまけにカモ肉の燻製もしました~。
これもまたおいしかったです^^
結局購入みたいな。



結局SOTOツーバーナーでのレポになっていませんがあしからず~。
参考になりませんよね~ m(_ _)m


今週末は天気が悪そうですね~。
マキノ高原予約してるんだけどな~。
う~ん、どうしよう。



今日はここまで~
でわ~^^







このブログの人気記事
やっと納車。
やっと納車。

迷走中w
迷走中w

初張り完了
初張り完了

年の瀬キャンプ
年の瀬キャンプ

撤収完了。
撤収完了。

同じカテゴリー(★キャンプ アイテム)の記事画像
RATELWORKS  WOOD PANEL TABLE
ANOBA 3段ラック
いろいろとアウトドア再活動の準備。
久しぶりにアイテムらしいアイテムを~(⌒∇⌒)
久々のキャンプアイテムについて~
クリスマスランタン 復活♪
同じカテゴリー(★キャンプ アイテム)の記事
 RATELWORKS WOOD PANEL TABLE (2022-04-28 22:00)
 ANOBA 3段ラック (2022-04-27 22:00)
 いろいろとアウトドア再活動の準備。 (2020-11-23 20:50)
 久しぶりにアイテムらしいアイテムを~(⌒∇⌒) (2016-06-30 21:22)
 久々のキャンプアイテムについて~ (2015-07-10 22:19)
 クリスマスランタン 復活♪ (2015-07-02 21:43)

この記事へのコメント
こんばんは^^

スモーカーのためにバーナー買うって(゜o゜)
男らしい!カッコイイ^^

途中までは、失敗してピザ買ったのかと予想してましたが、見事にやられました!


鹿男&鹿子鹿男&鹿子
2013年04月02日 22:24

こんばんは

413Hいっちゃいましたね〜
オーブンからここに行き着く
発想が素敵です!!!(笑)

でも413は火力も強いし、安定してるので
大正解だと思いますよ〜!
我が家も常にフル稼働してます!

後は嫁がポンピングさえしてくれれば
最高のギヤなんですけどね(爆)

cocomaxcocomax
2013年04月02日 23:04

こんばんわ~

オーブンのためにツーバーナー買っちゃったんですか!
羨ましいですね~(*゚▽゚*)

いろいろ焼けちゃいそうですね♪


マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年04月03日 01:44

ピザのため?オーブンのため?とはいえバーナー
逝っちゃいますかー?(笑)

美味しいピザが出来たんでしょうね~(^^♪

コールマンで揃ってるとそれだけで美味しそうなものが出来そうですね!


quattro44
2013年04月03日 09:52

こんにちは^^

すご~い! ツーバーナーまで逝っちゃいましたか~。

これなら冬場もパワーがあるので、いいですよね!

ますます美味しいものが作れますねぇ*^^*

お会いできたときには、お腹を減らして待ってますね(笑)


しぇりこしぇりこ
2013年04月03日 17:36

鹿男さん

こんばんは^^
スモーカーのためだったらいらないんですよね~。
そこまで温度を必要としないし。
オーブン代わりに使うんならダッチオーブンでよかったかも。
そう、わざわざ買う必要があったのかといまさらながら。。。

まぁ、いっかぁ~(笑)


ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年04月03日 20:54

こんばんは(^^)

あらら、コールマンの2バーナーまで(笑
同じSOTOの2バーナーなんで期待してたんですが
旨そうなピザと燻製
料理のレパートリーも増えますね


kazuura
2013年04月03日 20:55

cocomaxさん

こんばんは^^
買っちゃいましたね~。
でも、ホワイトガソリン結構高いですね~。
何かで代替できないのかなぁ。

ポンピングは100~150回って結構おおいですね~。
ちょっとめんどくさいかも><


ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年04月03日 20:56

マサカリ☆ボンバーさん

こんばんは^^
いっちゃいました~。
なにがなんだかよくわかりません><

いずれにしても、火力アップです。
使いたおします^^


ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年04月03日 20:57

quattro44さん

実はね、ちょっと後悔してるんですよ><
オーブンで焼くんであればダッチオーブンの方が効率がいいんぢゃないかって。
そもそも、買う必要あった?みたいな。。。

でもね~、使いこなしてやります。
耐久性抜群だそうなんで少なくとも親子2代は使い込みます^^


ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年04月03日 21:00

しぇりこさん

こんばんは^^
そうですね~、料理の幅は広がるんでしょうね~。
食材さえ準備していただければつかってもらってもOKですよ~。
でも、我が家の分も作ってくださいね~。
出来上がりをよだれをたらして待ってます(笑)


ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年04月03日 21:03

kazuuraさん

申し訳ないです。
SOTOでやり切れませんでした。
前のキャンプからなんか火力が上がらないなっていってたんですよ。
こりゃダメだということで、えいやっですね~。
料理のレパートリーは増やすようがんばります^^


ほわいとぷらむほわいとぷらむ
2013年04月03日 21:05

おはようございます。

おいしそうに仕上がっていましたね~

私のツーバーナーはパワーハウス”LP”ツーバーナーなんですが、

やっぱり火力足りないでしょうか?

その組み合わせでスモーカー買おうかと思っていたんですけど.....


キャンピング パパ
2013年04月04日 07:50

こんばんは〜!
ガソリン2バーナー良いですね(^^)
我が家はガスなんですが、
やっぱりいつかはガソリン欲しいなって思います(*^^*)
頑丈でしょうし、永く使えてお得ですよね!


kojiokojio
2013年04月04日 18:53

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
結局購入みたいな。
    コメント(14)