久々のデイキャン
こんばんは^^
今日は久しぶりに晴れましたね~。
朝から投票に行ってそのままグリーンパーク山東へ!
10時半くらいに到着。
本日のスタイルはタープ、アーンド 巻きスト(デビュー)。
まずは設営前に伊吹山とタープのコラボ。
まさにキャンプ日和~。

このあと、タープ設営中、強風が吹き始めタープが一回転。
必死にペグダウンしながらの設営となりました。
で、設営完了。

角度を変えて~。

さらに角度を変えて~。
幕よけは作成せず~。

幕よけは脚立。
風が強いと幕がバタつく、バタつく。
今後このバタつきをどう抑制するかが課題ですね~。
あと、脚立に幕を固定していたんですが、幕のバタつきで脚立が動くこと動くこと。。。
脚立の樹脂部分が煙突にくっつき、少し溶けちゃってます><

着火時の写真。
この時点で12時をまわってたような気が。

少し遅めのお昼ご飯。
手抜き冷凍ちゃんぽんと冷凍焼き飯。
外で食べれば何でもおいしい^^

そして焼き芋。
新聞紙を水でぬらし、アルミホイルで包み、炎の中へ掘り込みました。
取り出したときには、ほとんど炭と化してます。
少しだけ食べられましたが、おいしかったですよ~^^
幕内温度22度。
すごく暖かかったです。(薪スト恐るべし)

お昼ごはんの後は、場内を散策。
近くの池で~。

その後少し昼寝をしましたよ。
薪ストのやさしい暖かさを感じました^^
そして、16時には撤収完了。
伊吹山の表情も少し変わっています~。

強風の中での薪ストデビューでしたが、いろいろ懸念事項を洗い出せました。
どうやって対応するかまた考えます。
(でも来週のキャンプには間に合いそうにないな。。。)
今日はここまで。
でわ~^^
今日は久しぶりに晴れましたね~。
朝から投票に行ってそのままグリーンパーク山東へ!
10時半くらいに到着。
本日のスタイルはタープ、アーンド 巻きスト(デビュー)。
まずは設営前に伊吹山とタープのコラボ。
まさにキャンプ日和~。

このあと、タープ設営中、強風が吹き始めタープが一回転。
必死にペグダウンしながらの設営となりました。
で、設営完了。

角度を変えて~。

さらに角度を変えて~。
幕よけは作成せず~。

幕よけは脚立。
風が強いと幕がバタつく、バタつく。
今後このバタつきをどう抑制するかが課題ですね~。
あと、脚立に幕を固定していたんですが、幕のバタつきで脚立が動くこと動くこと。。。
脚立の樹脂部分が煙突にくっつき、少し溶けちゃってます><

着火時の写真。
この時点で12時をまわってたような気が。

少し遅めのお昼ご飯。
手抜き冷凍ちゃんぽんと冷凍焼き飯。
外で食べれば何でもおいしい^^

そして焼き芋。
新聞紙を水でぬらし、アルミホイルで包み、炎の中へ掘り込みました。
取り出したときには、ほとんど炭と化してます。
少しだけ食べられましたが、おいしかったですよ~^^
幕内温度22度。
すごく暖かかったです。(薪スト恐るべし)

お昼ごはんの後は、場内を散策。
近くの池で~。

その後少し昼寝をしましたよ。
薪ストのやさしい暖かさを感じました^^
そして、16時には撤収完了。
伊吹山の表情も少し変わっています~。

強風の中での薪ストデビューでしたが、いろいろ懸念事項を洗い出せました。
どうやって対応するかまた考えます。
(でも来週のキャンプには間に合いそうにないな。。。)
今日はここまで。
でわ~^^
この記事へのコメント
薪ストーブいいですね~♪
最近はテントをソロ~デュオメインにしちゃったんで薪ストーブ入れれるテントが無いですけど(笑)
来年でもちょっと大き目テント欲しいですね♪
最近はテントをソロ~デュオメインにしちゃったんで薪ストーブ入れれるテントが無いですけど(笑)
来年でもちょっと大き目テント欲しいですね♪
おはようございます^^
薪スト、暖かそうですね~
うらやましい~
ペグダウンするかで風対策が必要そうですね
来週はクリスマスキャンプですか?
いいですね~
我家は冬眠していますので
レポ楽しみにしています
薪スト、暖かそうですね~
うらやましい~
ペグダウンするかで風対策が必要そうですね
来週はクリスマスキャンプですか?
いいですね~
我家は冬眠していますので
レポ楽しみにしています
おはようございます。
やはり薪スト効果大のようですね~(^^)v
我家も来週出撃予定ですので薪ストに活躍してもらわねば(^^)/
幕除けはやっぱり入りますよね~
製作中ではあるんですが中々時間がとれずに進んでないですね~(>_<)
やはり薪スト効果大のようですね~(^^)v
我家も来週出撃予定ですので薪ストに活躍してもらわねば(^^)/
幕除けはやっぱり入りますよね~
製作中ではあるんですが中々時間がとれずに進んでないですね~(>_<)
こんばんは(^^)
薪ストーブの威力はスゴいですね
この前ホームセンターで実物をマジマジみまして、大きいなぁ、コレに煙突と薪、、、ムリだわって思いました(^^;;
来週、楽しみですね(^o^)
薪ストーブの威力はスゴいですね
この前ホームセンターで実物をマジマジみまして、大きいなぁ、コレに煙突と薪、、、ムリだわって思いました(^^;;
来週、楽しみですね(^o^)
こんばんは。
デビューおめでとうございます。
強風デビューとなりましたね。我が家もそうでした(笑)
幕よけに関しては形状と固定の仕方次第ですが、あった方が安定すると思いますよ。
支点がその分増えるのもその理由の一つかと思います。
幕よけ自体をペグダウンとかすればビクともしませんでした。
デビューおめでとうございます。
強風デビューとなりましたね。我が家もそうでした(笑)
幕よけに関しては形状と固定の仕方次第ですが、あった方が安定すると思いますよ。
支点がその分増えるのもその理由の一つかと思います。
幕よけ自体をペグダウンとかすればビクともしませんでした。
マサカリ☆ボンバーさん
こんばんは♪
薪スト暖かくていいですね~。
石油ストーブとは違う感じがします。
おぉ、来年に向けて、大きめのテントですか~。
いいですね~。
我が家の次の目標はオープンタープです^^
こんばんは♪
薪スト暖かくていいですね~。
石油ストーブとは違う感じがします。
おぉ、来年に向けて、大きめのテントですか~。
いいですね~。
我が家の次の目標はオープンタープです^^
こんばんは^^
薪ストのフィールドデビューおめでとうございます!
伊吹山とのコラボが、いい雰囲気ですね。
それにしても、焼き芋で薪ストの威力を感じられますね。
かなりあったかそうな^^
ちかくのコーナンにも時計型が売ってましたが、やっぱり大きいなと思いましたが。
こんど、実際に使ってるの見せてください^^
来週も気を付けて楽しんできてくださいね。
薪ストのフィールドデビューおめでとうございます!
伊吹山とのコラボが、いい雰囲気ですね。
それにしても、焼き芋で薪ストの威力を感じられますね。
かなりあったかそうな^^
ちかくのコーナンにも時計型が売ってましたが、やっぱり大きいなと思いましたが。
こんど、実際に使ってるの見せてください^^
来週も気を付けて楽しんできてくださいね。
みのととさん
薪スト暖かいです。
なんか眠たくなるやさしい暖かさっていうか。
そぅなんです、風対策が必要です。
週末のキャンプでその場で考えます^^
薪スト暖かいです。
なんか眠たくなるやさしい暖かさっていうか。
そぅなんです、風対策が必要です。
週末のキャンプでその場で考えます^^
quattro44さん
こんばんは^^
薪よけは必須ですね~。
幕よけ作成レポ待ってますよ~。
早くしてくれないと幕が煙突にあたって溶けちゃうかも。
そして、新しい幕購入???
多分そんな流れにはなりません。
キャンプ中止の方向かな~。
早く幕よけ考えよっ♪
こんばんは^^
薪よけは必須ですね~。
幕よけ作成レポ待ってますよ~。
早くしてくれないと幕が煙突にあたって溶けちゃうかも。
そして、新しい幕購入???
多分そんな流れにはなりません。
キャンプ中止の方向かな~。
早く幕よけ考えよっ♪
kazuuraさん
こんばんは♪
確かに薪ストは荷物が増えますね~。
でも円筒形のちっさいのもあるみたいですよ。
暖かさは石油ストーブに比べ歴然だと思います^^
来週は楽しみですね~。
薪の量がよくわからないんで多めに必要かな~なんて考えてます^^
こんばんは♪
確かに薪ストは荷物が増えますね~。
でも円筒形のちっさいのもあるみたいですよ。
暖かさは石油ストーブに比べ歴然だと思います^^
来週は楽しみですね~。
薪の量がよくわからないんで多めに必要かな~なんて考えてます^^
NO CAMP NO LIFEさん
こんばんは^^
必要最低限での薪ストデビューでした^^
幸い?風が強かったのでいろいろなことがわかりました~。
こんどはいろいろ試してみます~^^
こんばんは^^
必要最低限での薪ストデビューでした^^
幸い?風が強かったのでいろいろなことがわかりました~。
こんどはいろいろ試してみます~^^
鹿男さん
こんばんは^^
この薪ストは車の荷室に対して大きいですね~。
煙突もあるし~。
今回はディキャンだったので荷物の積み込みは楽でしたが
週末のキャンプは積載で悩まなければなりません。
う~ん、少し心配。
こんばんは^^
この薪ストは車の荷室に対して大きいですね~。
煙突もあるし~。
今回はディキャンだったので荷物の積み込みは楽でしたが
週末のキャンプは積載で悩まなければなりません。
う~ん、少し心配。
こんばんは
薪スト存在感ありますね~。
脚立を使う工夫が又ナイスアイデアですね。
そのまま脚立を生かしてバタバタを止められれば又良いですね。
何か出来そうな~とか私も考えちゃってます(笑)
天気も良いし薪ストで暖かそうですしキャンプ羨ましいな~。
薪スト存在感ありますね~。
脚立を使う工夫が又ナイスアイデアですね。
そのまま脚立を生かしてバタバタを止められれば又良いですね。
何か出来そうな~とか私も考えちゃってます(笑)
天気も良いし薪ストで暖かそうですしキャンプ羨ましいな~。
薪ストいいな~
我が家にも何か転がり込んできましたが、やっぱり薪ストって楽しそう^^薪が積めませんが(笑)
グリーンパーク山東ってこんなに広々としているんですね~一度行ってみようかなと思いました^^
我が家にも何か転がり込んできましたが、やっぱり薪ストって楽しそう^^薪が積めませんが(笑)
グリーンパーク山東ってこんなに広々としているんですね~一度行ってみようかなと思いました^^
みーパパさん
こんばんは^^
何か転がり込んできたんですか~?
チェックします^^
グリーンパーク山東、いいかもです。
是非是非^^
こんばんは^^
何か転がり込んできたんですか~?
チェックします^^
グリーンパーク山東、いいかもです。
是非是非^^
欲望ジャックさん
こんばんは^^
コメント前後してスイマセン。
(最近こういうの多い。。。)
脚立が手っ取り早かったんですよ(笑)
なんとか幕を溶かさないようにしないと。
まだまだ安心できない状態です~。
やること(楽しみ)がまた増えました^^
こんばんは^^
コメント前後してスイマセン。
(最近こういうの多い。。。)
脚立が手っ取り早かったんですよ(笑)
なんとか幕を溶かさないようにしないと。
まだまだ安心できない状態です~。
やること(楽しみ)がまた増えました^^