初めてのキャンプ
こんばんは。
2012年4月からひょんなことではじめたキャンプですが、今回は初めていったキャンプ場の紹介です。
ファイブオーシャン奥琵琶湖キャンプ場です。
2012年4月29日~30日にお邪魔しました。
が、写真がほとんど無い。。。

初めてのキャンプは、1回目をこなしたという感じでしたね。
サイトには16時位につき、初めてのテント設営をし、あれよあれよという間に晩御飯。
そして、あっという間に就寝。
犬もテント内というスタイルで寝たのですが、犬が寝てくれず、私はほとんど寝れませんでした。
でも朝のコーヒー(インスタント)だけは格別でしたね^^
これはもう一度味わいたいと思ったものです。
このキャンプ場の紹介になってませんね。。。
サイトは林間で、平均サイトサイズは8×9mだそうです。
わたしの泊まったサイトはもっと大きかったような気がします。
キャンプ場を少し歩いて降りていくと、湖畔に出れます。
え~っと、トイレは水洗洋式できれいでした。(新しく作ったっぽかったです)
施設は現在進行形でどんどんよくなっているようです。
いや~、このころのキャンプ用具と今を比べるとぜんぜん違いますね。
どんどん物が増えていってます^^
ヘキサタープも次の春には欲しいし。。。
キャンプ最高!!
今日はここまで。
でわ~^^
2012年4月からひょんなことではじめたキャンプですが、今回は初めていったキャンプ場の紹介です。
ファイブオーシャン奥琵琶湖キャンプ場です。
2012年4月29日~30日にお邪魔しました。
が、写真がほとんど無い。。。

初めてのキャンプは、1回目をこなしたという感じでしたね。
サイトには16時位につき、初めてのテント設営をし、あれよあれよという間に晩御飯。
そして、あっという間に就寝。
犬もテント内というスタイルで寝たのですが、犬が寝てくれず、私はほとんど寝れませんでした。
でも朝のコーヒー(インスタント)だけは格別でしたね^^
これはもう一度味わいたいと思ったものです。
このキャンプ場の紹介になってませんね。。。
サイトは林間で、平均サイトサイズは8×9mだそうです。
わたしの泊まったサイトはもっと大きかったような気がします。
キャンプ場を少し歩いて降りていくと、湖畔に出れます。
え~っと、トイレは水洗洋式できれいでした。(新しく作ったっぽかったです)
施設は現在進行形でどんどんよくなっているようです。
いや~、このころのキャンプ用具と今を比べるとぜんぜん違いますね。
どんどん物が増えていってます^^
ヘキサタープも次の春には欲しいし。。。
キャンプ最高!!
今日はここまで。
でわ~^^
この記事へのコメント
こんばんは^^
鹿男もコーヒーはインスタントです。
でも、キャンプの朝に飲むと格別においしいですよね^^
これから涼しくなるとなおさらです。
来月はどちらへ?
レポ楽しみにしてます^^
鹿男もコーヒーはインスタントです。
でも、キャンプの朝に飲むと格別においしいですよね^^
これから涼しくなるとなおさらです。
来月はどちらへ?
レポ楽しみにしてます^^
鹿男さん こんばんは^^
来月のキャンプはまだ決めてないんです。
近く(三重県)に青川峡ってキャンプ場があるんですがそこはいつも混んでますね。
すごく気になっています。
やっぱり六呂師かな~。
っていろいろ考えるのは楽しいですね^^
来月のキャンプはまだ決めてないんです。
近く(三重県)に青川峡ってキャンプ場があるんですがそこはいつも混んでますね。
すごく気になっています。
やっぱり六呂師かな~。
っていろいろ考えるのは楽しいですね^^
こんばんわ♪
我が家も同じ頃バンガローデビューしました。
そこから揃えはじめて今は何とかキャンプスタイルが決まってきたところです☆
コーヒー格別ですよね♪
明日からキャンプ。コーヒーも、もちろん持参です♪
今はホームベーカリーで餅をこねています。
お邪魔しました~♪
我が家も同じ頃バンガローデビューしました。
そこから揃えはじめて今は何とかキャンプスタイルが決まってきたところです☆
コーヒー格別ですよね♪
明日からキャンプ。コーヒーも、もちろん持参です♪
今はホームベーカリーで餅をこねています。
お邪魔しました~♪
こんばんわ!
外で飲むコーヒーは格別ですよね!
そんなにコーヒー好きじゃなかったけど、外で飲むようになってから好きになってきましたね♪
出掛けるときはミルと豆は必需品になってます(笑)
外で飲むコーヒーは格別ですよね!
そんなにコーヒー好きじゃなかったけど、外で飲むようになってから好きになってきましたね♪
出掛けるときはミルと豆は必需品になってます(笑)
こんばんは〜。
初めましてお邪魔します。
うちは神戸なんですが、滋賀も素敵なキャンプ場が沢山ありますね!
やっぱり琵琶湖は魅力的ですw
うちも来春には、ヘキサタープ購入を考えてます。
ちょくちょくお邪魔しますので、よろしくお願いします!
初めましてお邪魔します。
うちは神戸なんですが、滋賀も素敵なキャンプ場が沢山ありますね!
やっぱり琵琶湖は魅力的ですw
うちも来春には、ヘキサタープ購入を考えてます。
ちょくちょくお邪魔しますので、よろしくお願いします!
サオリさん
こんばんわ~。
いいですね~。明日からキャンプですか。
いいなぁ。
楽しんできてくださいね~。
もち料理レポお願いします^^
こんばんわ~。
いいですね~。明日からキャンプですか。
いいなぁ。
楽しんできてくださいね~。
もち料理レポお願いします^^
マサカリ☆ボンバーさん
こんばんは^^
ミルと豆は必需品ですか~。
うーん。そりゃおいしいですよね~。
うーん。また欲しいものが増えたかも^^
こんばんは^^
ミルと豆は必需品ですか~。
うーん。そりゃおいしいですよね~。
うーん。また欲しいものが増えたかも^^
kojioさん
こんばんは~^^
神戸ですか~。
牛は神戸も三田もあるぢゃないですか!(笑)
京都以西のキャンプ場はほとんど知らないので
また教えてくださいね^^
こんばんは~^^
神戸ですか~。
牛は神戸も三田もあるぢゃないですか!(笑)
京都以西のキャンプ場はほとんど知らないので
また教えてくださいね^^