12月3~4日 志摩オートキャンプ場
こんにちは。
約1年ぶりくらいの志摩オートでした。
キャンプされてたのは5~6組くらいで静かな落ち着いた雰囲気でした^^
冬キャンって感じがしますね。
今回のキャンプは電源に頼り切ったキャンプでホッカペ、石油ファンヒーターで暖を取りました。。。
でも、日中は暖かく、夜もそこまで冷え込みませんでした。
今回導入した写真右のわんこ用ソフトケージ。
ファーストラックス ソフクレート n2 XL 。
大きさは61×90×68cm 。
柴犬だったら2匹入れそうな大きさです。
これまでアイリスオーヤマのハードケージ(OKE-750)だったのですが、わんこもある程度落ち着いてきてケージをゴリゴリしなくなったのでソフト系に変更しました。
あとはポータブルスピーカーですね~。
特に冬キャンでは引きこもりキャンプになるので音楽いいかなと。
それと冬はキャンプ人口も減って、幕の間隔が大きくなるのでそんなに音は気にしなくていいので。
もちろんマナーは守って。
これは朝の5時くらいの写真ですが、夜中の写真よりも明け方のほうがきれいに鮮明に取れました^^
日の出前。
一番冷え込むこの時間帯でもトイレに行くくらいなら、ジャンバーは不要ってくらい寒さはありません。
日が昇った後。
こちらのAサイト・Pサイトは我が家だけでした。
なので音を気にせず思う存分夜中に写真を撮りましたね^^
やっぱり志摩はあったかくて、魚もおいしい!!
志摩の良さを再認識できた、そんなキャンプでした^^
今日はここまで~
でわ~^^
関連記事