こんばんは^^
先週末は、山口県の秋吉台オートキャンプ場にお邪魔してきました~
たまたま、出張が金曜日でしかも山口県だったのでキャンプ仲間の福岡県の
いのししさんに「山口で張っちゃう!?」っていうと
ジミー〇西ばりに「張っちゃう、張っちゃうぅ!!」って(笑)
「いのししさん、張っちゃえよ!」というと「お前も張っちゃえよ!!」って(爆)
もういい!?このくだり・・・(笑)
そこに彗星のごとく参加表明されたのが、佐賀県の肉マスター
ニクスキさんでした~
肉好きの佐賀県民だったら、間違いなく佐賀牛が出てくると興奮しましたね~
さて、今回のキャンプは新幹線 de 出張キャンプだったので、完全にいのししさんにおんぶに抱っこ状態でした~
土曜日の朝に新山口駅でpick upしてもらいます~
先回のGWのC.O.Fには参加されなかったので、年越しキャンプぶりとなりました
もちろん感動の再会です。
涙が出すぎて、がっしりとした握手はカメラに納められませんでしたww
その後一路、秋吉台オートキャンプ場へ~
天気は曇りの予報だったのに、しとしとしとしと雨が降っていました><
ということで、近くのスーパーに買出しに行くことに^^
わたしはビールとちょっとした食べ物とふぐのタタキを購入~
しっかし、いのししさんはなかなかでてきません。。。
仕方が無いので、おっさんぽです~
このスーパーは道の駅に併設されており、そばに川が流れていました~
ぼぉっと、川を見て、ふとそばを見ると
カモがっ!!
すいません、それ以上でも、それ以下でもありません。。。
カモに話しかけようとした時、いのししさんが戻ってきました~
危うくカモと交信するところでしたww
気を取り直して、キャンプ場へ~
肉マスターのニクスキさんは到着してました^^
まずは軽く挨拶し、ちゃちゃっと設営~
小雨は降り続いていましたね~
※ニクスキ家は雨を呼ぶらしいですよ~ww
今回は、タトラ3を張りました~
落ち着いたところで、ニクスキさんからお土産が!!
芋焼酎でもない、麦焼酎でもない、
菱焼酎!!
菱の実から出来ているようで・・・
初めて知りました^^
ありがとうございます!!
でも、まだ飲めてません(笑)
いのししさんは、ニクスキさん自家製の鳥の燻製、しかも真空パックを持っていますね~
しかし、自家製で真空パックって、あなた何者・・・
で、オサーン3人で
乾杯!!
いのししさんは、しょっぱなからノンアルですww
ニクスキさんがスペアリブ焼いているのを見ながらいろいろ話を~
味付けについて話をしていると、まさかの
「世界のよっちゃん」の名前が!!
「これね~、よっちゃんさんの味付けをコピーしてるんですよね~」って!!
よっちゃんとは山東でお会いしてますが、わたしのblogにはまだ登場していないんですよね~
すいません、よっちゃん。
よっちゃん、このblog見てないかもしれないので、親友の
「やばやん。さん」、お詫びを入れておいてくださいww
このスペアリブを見ながらの談笑で、かなりの睡魔がっ!!
で、いったんわが幕へ離脱しましたww
zzz
zzzz
zzzzz
起きろ!! ブラックチェリー!!
いのししさんの激高した声で起こされ、辺りを見回すとまっくら・・・
何時間寝たんだ!?
すいません
すでにディナーの用意が整っており、
どれもおいしゅうございました
みんなで談笑しながらのごはんはとてもおいしいですね^^
みんな楽しそうです^^
その後、焚き火へと~
焚き火を囲んでの談笑^^
星が見えたので、星空を~^^
いつもの北斗七星ですがうまく撮れませんでした
あっ、いのししさんには十二指腸星がみえたようでww
※おさーんギャグです。すいません。
そんなこんなで翌朝!!
起きて、珈琲の準備をします。
と、みんなが集まってきて朝の5時半には珈琲を飲みながら談笑^^
みんな、おじいちゃん・おばあちゃんですねww
朝ごはんをいのししさんに厄介になり、天気もいい感じに~
乾燥撤収できましたね~
今回の出張キャンプの荷物はこんな感じでした~
次のキャンプは九州 de イカキャンプの約束をww
大変楽しい2日間になりました~
ご一緒していただいた皆さん、本当にありがとうございました
あっ、佐賀牛食べてない!!(笑)
今日はここまで~
でわ~^^