しあわせの村キャンプ 1月19日~20日
こんばんは^^
1月19日~20日、兵庫県のしあわせの村のレポです。
今回はキャンプ初心者2名(わたしの弟と甥(妹の息子))と息子とわたしの4名~。
男だらけのキャンプです^^
19日大阪にある実家から9時30分に出発。
箕谷ICで一旦下りて、寒さ対策のユニクロでヒートテック購入。
再度箕谷ICからしあわせの村へ~。
10時30分過ぎに着きました。
サイト料5000円とアーリーチェックイン料2000円を納めさせていただきました。
一番乗りでしたよ~。
(当日は我が家含め7組の予約があったそうです)
コクーンを初設営後、思ったより暖かかったので外でBBQをすることに~。
BBQ用のアイテムは持ってきていなかったので、備え付けの炉に炭を現地調達してのBBQとなりました。
火をおこして、肉を焼いて、コンビニおにぎりを食べて、「おにぎりがない!」
ということで、わたしがおにぎりを買いに~。
10分ほど離れたコンビニでおにぎりを購入。
サイトに戻ったときには、もちろん肉はありませんでした~。(オイオイ)
その後焚き火をして~。
焼きマシュマロをして~。
散歩して~。
3人が散策中、わたしは火の番。あまりにも気持ちよくて椅子寝してしまいました。
夜ご飯は、塩鍋と焼き鳥。
もちろん写真は無し~。
忙しくて撮っている余裕無し。
そして施設内の温泉へ~。
すごく広かったけど、温泉客が結構いて混んでました。
その後テントへ戻り、UNO大会!
キャッキャいいながらUNOを楽しみましたよ~。
で、午後10時くらいまでDVD鑑賞~。
就寝時~。
これが翌朝になると~。
こんな感じで暴れたい放題^^
今日はここまで~。
でわ~^^
関連記事