グリーンパーク山東 5月7日~8日
こんにちは♪
グリーンパーク山東にいってきました~
結構な賑わいを見せていましたよ。
今回は父子キャンだったのでウェザーマスター スクリーンタープコア。
インナーテントは同じくウェザーマスター コクーンのコットンインナー。
コアのフレームにうまいこと引っ掛けてインナーテントとします^^
幕内からは伊吹山が見えるような向きに開口部を~
曇ってて見えてませんがね。
入って右手はこんな感じで棚を。
左手はこんな感じ~。
インナーテント内~
いつもは縦向きで川の字になって寝るのですが、今回は二人だったので横向きに。
ゆったりできます^^
そんなこんなで11時過ぎに昼ごはん~
冷凍チャーハン。あっためるだけ。。。
定番ウィンナー。
これも焼くだけ。。。
お風呂は2時ごろに行きました~
もちろんガラガラ。
ゆったり入れました^^
4時ごろから晩御飯を。
厚揚げ、焼き鳥、枝豆。
焼くだけのものと自然解凍のものと。。。
で、明るいうちから焚き火。
この日は肌寒かったですね~
すこし風が強かったので19時くらいには終了。
で、シメのカップラーメン。
これもお湯を入れるだけ。。。
20時すぎにはシュラフの中に。
21時半には就寝~
3時半に目が覚めて、久しぶりの星空撮影。
月明かりはなかったですが、あまり星は見れませんでした。
もちろん二度寝し、6時過ぎに起床。
からの朝焚き火。
朝焚き火がやっぱり好きですね。
もちろん珈琲とともに^^
息子も7時前には起きてきて朝ごはん。
定番の焚き火でウィンナー。
これも焼くだけ。。。
あとはパンを食べました。
あっ、もちろん買ってきたものですよ。
スナックパンですね( ̄▽ ̄)
朝食後はまずはインナーテントの片づけ~
4面のうちの3面を開放し、風通りを確保します
そして、昼食の焼肉セッティング。
炭火はめんどくさいのでカセットガスの大将。
奥さんも合流し、お昼ご飯の焼肉を~
焼肉は夜より昼がいいかも。
夜は肉の焼け具合もよくわからないですもんね~
あっ、これも焼くだけ( ̄▽ ̄)
そんなこんなでたのしい父子キャンとなりました。
今日はここまで~
でわ~^^
関連記事