六呂師キャンプ 5月3日~5日(1日目)

ほわいとぷらむ

2013年05月10日 23:41

六呂師キャンプ 5月3日~5日(1日目)

こんばんは^^
GWの後半戦は、福井県大野市の六呂師高原温泉キャンプグランドにいってまいりました~。
今日は1日目のレポになります^^


やまぼうしの帰り道、親戚のこっちゃんとキャンプの話をしていて、夏また一緒にいこうねって話してたんです。
その流れで、GW後半戦は六呂師に行くんだよ~なんてはなしになって。
それもいきたい!っていうんで、ぢゃあいこうかということでこっちゃんも後半戦に参戦することとなりました^^


まずは積載状態~。
アルティメイトエクストリーム クーラーを今年初参戦させました。
やまぼうしで結構日中は暑かったので~。


朝7時に出発一路福井へ~。

そして、9時ごろにはみつわへ~。
目的は薪の購入でした。
でも、冬以外は扱っていないとのこと~。


いろいろリサーチして、近くのコメリなら薪を扱っているということでコメリへ。
無事薪3束購入~。

その後いつもの新鮮館へ~。
手抜き昼食などなどを購入~。


現地には10時過ぎに到着。
予定通りでした~。
本来チェックインは13時ですが、予約時に10時でもいいですよって確認を取っておりました^^
そして設営~。



昼ごはんは新鮮館で購入したものをちゃちゃっと食す~。

で、今回のキャンプミッション。
アップルパイ!
前日仕込みましたよ~。
りんごの皮むいて、切って~。


バター・さとう・シナモンで煮詰めて~。



パイ生地(市販品)で包んで、ダッチで焼く~。
もちろん上火重視^^



そして出来上がり~。
むちゃくちゃうまかったです。(自画自賛)


もう一セット作ってお隣さんへ献上。
喜んでもらえていたらうれしいですね~。



そして晩御飯はオーソドックスにカレー。





そして夜~。
24時間無料温泉に入り床につくのでした~。



で、夜のマジカルスピナー。
どえりゃ~、きれいです^^


そして2日目に続くのでした~。

今日はここまで~。
でわ~^^







あなたにおススメの記事
関連記事